支援センターでのリトミック♬
- 大山ふみか
- 2023年2月11日
- 読了時間: 1分
支援センター‟くれよん”にて
講師として呼んでいただき
2回目のリトミックをしてきました♪
今回は、2歳児さんと3歳児さんが
参加してくれました。

自分でできることが増えて、
動きたい・走り回りたいと
自分の意思がはっきりしてくるお年頃。
元気いっぱいのお子さんたちでした。
私の話が聞こえているか
心配するほどの賑やかさでしたが、
ピアノの音が聞こえてくると一変!
ピアノの音に耳を傾けて
音楽のニュアンスを聴き取って
身体で表現していました。
タイミングなどは細かく伝えていないのに
音楽に合っているので
本当に不思議。
音に集中して、どんな音楽か
判断して表現するということが
自然にできるんですね。

今回は動物の大きさをイメージし、
音のニュアンス強弱を感じて表現しました。
そのほか、ちょうちょになったり
お花になったり。
音楽に合わせて体を動かすって楽しいな
と思ってもらえる時間になったらうれしいです。


コメント