top of page
検索

体験レッスン♬

  • 大山ふみか
  • 2022年6月28日
  • 読了時間: 2分

更新日:2022年6月30日

先日小学1年生の男の子が

体験レッスンに来てくれました♬



ree

かえるのうたを聴かせてくれました♬

そのあとは、ピアノの鍵盤の「ド」を探したり、

楽譜の「ド」を覚えたり、

楽譜を見ながら、右手と左手を交互に弾いたり、

連弾したり

そのほか用意した教材をサクサクこなしました!!

素晴らしい‼

これからいろんな曲が弾けるといいね♪




習い事の始めるタイミングって難しいなと思います。

小学生になるときに、

こどもに習い事をさせようと思ったのに、

コロナもあり、そのままになっていて、

2年生になったら「習わない」と

言われた…というような話も聞きました。


私も姉がやっていたから当たり前のように

習い始めたピアノです。

自分からやりたいと言った習い事はありません。

そして私も、小学生中学年くらいの時

スイミングや英語を習わないかと言われ、

「いや」と言いました。

あの時習っていたら、

もう少し違う人生だったんじゃないかと

思います…笑

習わせてくれればよかったのにと思いますが、

自分が断っているんですよね。

自分が習いたいって思って習い始めたら

とても素敵で憧れます。

過去に小学6年生の子が

初めて習いにきたこともありました。


いろんな楽しいこと興味のあることが

どんどん出てくると思います。

ピアノ習いたかったなとか、習わせたかったなとか

どうしてピアノ習わせてくれなかったのとか

後悔しないように、始めるタイミングを逃さないように

してください♬


 
 
 

最新記事

すべて表示
発表会無事終演しました♬

今年も無事に発表会が終演しました。 全員が今までのレッスンの中でも1番いい演奏で 本当にいい意味でびっくりの連続でした♬ 生徒さん全員でつくってくれた とても素敵な発表会になりました。 みんな大きくなってきて 難しい曲に挑戦したため、 家でもいっぱい練習していました。...

 
 
 
発表会

発表会の日にちが決まりました! 発表会の選曲も終わって 譜読みを始めています。 昨年よりもみんな力がついてきたので、 より楽しい曲、 よりおもしろい曲、 よりかっこいい曲が弾けそうです。 みんなに選んでもらったら かっこいい曲が多かった・・・ 小学生、ほぼ短調!!...

 
 
 
コンサート♬

2025・5・18 今年もフルート奏者の鈴木芽玖さんと コンサートを開催することができました♬ 今年は、新しいお客さんも増えて 嬉しく思っています。 また来年も開催できるように 自己研鑽を積みたいと思います。 今年は、0才からのコンサートも...

 
 
 

コメント


bottom of page